[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
- 縁の下の屋根うら部屋 - about/: イラストや落書き、思った事を載せていく予定です /profile/name: 猫月〔ねこげ〕 /看板娘1: ぬ子(小麦肌の方) 2: 夜流姫乃(色白の方) mail/: tgty⑨hotmail.co.jp (⑨→@) ◆お仕事募集中です◆ (同人流通の関係様はご遠慮ください) ![]() |
※当サイト内画像(banner以外) の無断転載などはご遠慮ください ![]() ![]() |
|
-TOPへ- | ||
2011/9/17![]() 書きたい事が山ほどあったような気もしたけど数日も放置してるとどうでもよくなりますね。 とりあえずこの前やってたフジTVの脳科学?番組での心理問題で、 アンフェア出演者の1人がサングラスかけた専門家のおっさんに 「コレクターはテロリストの思考回路と同じ」とかでバンバン叩かれてましたね。 言いたい放題もあそこまでいくと馬鹿らしくなってくる・・・。 コレって「オタク」に向けての宣戦布告だと思ったのは私だけでしょうかね。 時期も時期ですしフジTVデモの参加者=オタク多勢=一般人の見解と考えると、 情報源がTVだけの人から見て「ネットで集まった人たち」によるフジTVデモはテロの一種として 認識されてそうな雰囲気。 いつになったら「ネット」という言葉が軽視されなくなるんでしょうかね。 さっさとTVと同レベルにまで引き上げて欲しい。 以前誰かが言っていた 「ニュースの最後に一言『詳しく知りたい方はインターネットで~』付け加えればいいだけ」 という意見・・・1番手っ取り早い上に影響力が半端ないごく当たり前な意見だけどまぁ・・・・ TV局が一社潰れない限り無理なことでしょう。 その結果私の両親は韓国へ旅行、しかし想像と違っていたそうな。 父曰く 「一昔前の日本のようだった。成長するのに必死になっている感がある。 そして他人に全く興味がないお国柄だからか歩いている時ぶつかってきても何事もなかったように無視していた」 だそうです。 ・・・・実際行ってなかったので半信半疑+30%くらい信じてたけどネットの情報まんまやね。 【結論】: 韓流ドラマによるイメージ戦略があざとい。 ということで最近のMy流行語は 【あざとい】 【えげつない】 の2点。 |
||
2011/9/3![]() まさにナメクジのような速度で 『神のみぞ知るセカイ同人誌』 製作中。 トーンをあまり使わないで違和感なくす事を考えてたら、 なんだか新しい手法を取り入ることに。 それに長い時間かけての事だからか絵にまとまりがなくなってます・・・・ドンマイ俺! 新しい手法=影の部分の斜線の特定の部分に消しゴム。 ・・・・・一応自分で考えたつもりだけれど、 結局はそういう描き方の絵にどうすれば近づけるか考えてたらたまたま出来たものなので それも結局パクリなわけで・・・。 じっくり「そういう絵」を観察していたらすぐに発見できた事。 1度見たイラストなどは基本見返さない主義なのがダメなのかもしれませんね。 Oh my godest ! web拍手コメ >残暑見舞いのぬ子ちゃん可愛すぎますっ!*´Д`* @セァ >>ありがとうございます*´Д`* |
||